双界を越えてのアップデートに関する考察【FEH】

FEHゲーム
スポンサーリンク

こんにちは。のすけです。

双界を越えてのアップデートが発表されました。
プレイ回数が無制限になり、何度も挑戦できるようになるようです。
また、敵キャラクターが弱体化されるとのこと。

これはかなりプレイしやすくなりそうですね。
プレイヤーの意向が早い段階で反映された形となり、運営さんナイスな判断だったのですはないでしょうか。

プレイ回数が無制限に

過去1度回数が増えるアプデがあったのですが、それでも回数を無制限にしてほしいという要望が大きかったようです。
これで何度でも試行錯誤が出来るしいろいろ遊びやすくなりそうですね。

個人的には、回数を設けることも以下のようなメリットがあったと考えていました。

  • 無制限だと何度もやり直し、パーフェクトが前提となるので実質的にスコアが凸による査定差のみになってしまう
  • 回数制限があることで、あきらめがつく(何度もやり直さないといけないという重荷からの解放)

前から課題としてあった宿題感からの解放(やり直しできないからあきらめがつく)のために回数制限を設けてみたのではないかなと勝手に推測してました。
まぁ縛差と違ってやり直すこと自体は苦痛ではないので、このコンテンツに関してはそこまでメリットではなかったかも。
制限してみたけど、無制限がいいという声が多くて変更したっていうのはよりよいコンテンツにしていきたいって意思が見えてありがたいですね。

敵キャラクターの弱体化

これはやっぱりみんな思ってましたよね笑
対応していただきありがとうございます。

twitterでアネットさんの画像をアップしただけで300イイネくらいついたのでみんなの気持ちが一緒なんだなと思いました笑

以前のリレー防衛戦の時も個人的に思ったんですが・・・

10凸フルカスタマイズした自分の好きなキャラが歯が立たない姿なんて見たくないんですよね。
たとえ、戦闘せずうまく回避してクリアしてほしいという考えで作られていたとしても。

フルカスタマイズのキャラが勝てないんだってライト層も思ったらプレイする気も起きないでしょうし。

難易度調整って全体を見るとすごく難しい要素だと思いますが、アプデしながら楽しめるコンテンツにしていただけると嬉しいなと思います。

 

私は双界を越えては楽しんでいるコンテンツなので引き続き頑張っていこうと思います!

・・・今シーズンはやらかしましたが笑

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました