こんにちは。
のすけです。
本日、FEHのお知らせでアンケートが実施されていたので早速回答いたしました。
運営さん引き続き応援しています!
1つ、前からずっと気になってることがあるんですよね。
フレンド枠拡張が結構要望としてよくTwitter上で見かけるような気がするんですがなかなか拡張されない点です。
ユーザー目線から考えると他のバランス調整とかよりも簡単そうでユーザーから喜ばれそうな気がします。
意見が届いていて、なおかつ簡単に拡張できるのであれば対応してくれそうなので、
自分なりにいろいろ説を考えてみました。
1、実はそんなに意見出てない説
Twitterのタイムラインを見ているといっぱい出ているような気がしますがそれは全体のごく一部で、ご意見としてほとんど届いていない説です。
これなら納得ですね。自分がFEHの情報見るのがTwitterなのでそこ基準で考えてしまってる感は否めないので。
果たして実際にはどれくらいフレンド枠拡張を望む声が上がっているのか気になります。
2、サーバーの負荷・負担・費用がかかる説
これ以上フレンド枠を増やすとサーバーを増やす必要があって費用がかかるので増やさないという説です。
そんなに負荷かからなそうですが何かしらの理由で維持費用(毎月)が増えるので行っていないのはあり得そうです。
拡張を望むユーザーはいても、拡張されないからもうゲーム辞める!というユーザーは少なそうなので費用を抑えるため現状維持でいいという判断も妥当かもしれません。
3、プログラム改修が大変説
現在のフレンド数上限が前提でプログラムが組まれていて、その改修がかなり大変という説です。
これだと改善自体は出来ると思うので、単純に新規コンテンツへ人的リソースを割いているためなかなか手がつけられず後回しになっているというだけかもしれませんね。
前述の維持費用の問題ではないので改修さえできれば・・・という期待が膨らみます。
4、100人が最適という方針説
増えすぎても見づらい、100人くらいがちょうど良いという方針で運営されている説です。
これはわりとありえるんじゃないかなぁと実は思っています。
1や2も合わせ技でコスト面と意見数のバランスを見て現状のままでいいという結論に落ち着いているのかもしれません。
フレンド枠が増えるとより一層プレイヤー間での交流が増えて楽しむ機会が増えそうです。
新規の方にも強いキャラでサポートしてあげることもできて、定着につながりそうなので個人的には是非フレンド枠拡張してほしいなと思います。
お読みいただいた皆様、もしフレンド枠拡張した際は私ともフレンドになっていただければ幸いです。
それではまた。