うどんナポリタン【茹でずに簡単】

料理
スポンサーリンク

こんにちは。
のすけです。

ナポリタンを食べたくなったんですが。パスタが切れていまして。

袋入りのうどんが残っていたんで、それで作ってみることにしました。
3食入り100円くらいの茹でるタイプのやつですね。

裏面を見ると焼きうどんはそのまま入れて、水大さじ2でほぐしながら炒めるとのこと。

ん?

お!?

これ茹でずにそのまま焼きそばみたいに作れるってことですよね。

ワンパンより楽に作れるじゃないですか・・・素晴らしい!

以前ナポリタンは、ワンパンに向かないお話をしました。

「焼く」料理なので、煮込む工程でやっぱり属性が変わってしまうといいますか。
(普通のパスタと違ってナポリタンは日本生まれなのでそもそも作り方が違うんですよね。)

焼きうどんスタイルだったらしっかりワンパンでナポリタンが作れそう!

うどんだけど笑

ということで作成してみました。

めっちゃいいですね!簡単だしちゃんとナポリタン。太麺ナポリタンって感じです!

うどん3食パック買ったら3食早く食べないとって期限を気にしたりする場面もあるじゃないですか。

それを1つナポリタンとかその他パスタ的に消費できるのも飽きが来なくて良いかも。

作り方は基本的なナポリタンと同じでよさそうです。

  1. 具材を炒める
  2. 具材をフライパンの端に寄せて、多いかな?と思うくらいのケチャップを投入。
  3. ケチャップが煮詰まったら、うどんを投入して大さじ2の水でほぐす
  4. うどんと具材を混ぜ合わせてケチャップを全体になじませる
  5. 水気がなくなるまで焼いたら完成!

ケチャップを入れる前にバターを溶かして、そこにケチャップなじませると美味しいです。

皆様も機会があればうどんナポリタンお試しくださいませ。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました