盤上遊戯の運命を変えたい【FEH】

ゲーム
スポンサーリンク

【2021/04/29追記】護り手とターン数についてアップデートで改善が発表されました。運営さんありがとうございます!

こんにちは。
のすけです。

最近はわりと頻繁に開催されている、ロキの盤上遊戯。

自分の体感でもツイッターで見かける声でもネガティブな空気に傾いているような気がしますね。

実装初期の敵がプレイヤーじゃない時がすごく楽しかった印象です。

システム自体は遊びとしても面白い土台だと思うのでなんとかテコ入れをして遊びやすく楽しいコンテンツになってくれないかなぁと思ったりします。

すぐ面白くなるテコ入れは浮かばないのですが、とりあえずプレイヤーのプレイしづらくなる要素を排除してほしいなぁと思っています。

  • 防衛側の【護り手スキル】は発動しないようにする
  • ターン数を10ターン、8ターン等に短縮
  • 短期間を頻繁に開催ではなく、長期間を月1くらいで開催
  • 上位階級を大量に追加(ただし報酬は微妙に羽が増えるだけ)

といったところでしょうか。

一番の問題点は護り手スキルですかね。

高難易度とかよりも不快感が正直すごい気がしています。

味方の生存がスコアに直結する盤上では護られて、生存した敵から攻撃されるだけでアウトなのでほとんどリセット確定なんですよね。

自分の編成ガチャ、相手の編成ガチャと二重の運要素でリセットゲーを12ターン。
それが頻繁に短期間で開催されるのはちょっと宿題多いなぁという印象です。

階級も少ないので維持か往復か。自身のフルスコア目安で一定のライン以上頑張る理由がなかったり。

かなりネガティブなことを書き連ねてしまいましたが、盤上遊戯はシステムそのものはかなり面白くなる可能性あると思ってるんですよね。

運の要素を減らすために自軍のユニット数絞るかシーズンごとに敵固定の方が戦略練る要素が増えて楽しそう。

あとは報酬に秘伝書とか豪華なものもあったらいいなとか。

プレイ感という意味ではスキル固定・フレンド固定も欲しかったり。

最近は運営さんもプレイヤーの声が届いたら結構改善してくれてる印象あるので今後に期待です!

とりあえず護り手だけなんとか・・・笑

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました