こんにちは。
のすけです。
1ヶ月ごとにこの記事を書き始めて第3回・・・
長期でどっしり構える運用なので1ヶ月ごとでは戦略変わらないから毎回書くこと少ないなぁと気付いてしまった・・・どうしよう笑
特に変化はありません。
とりあえず直近のトピックスや気になる動きをまとめてみましょう。
以前記事にも書いていた、勉強目的で買ってみたズーム・ビデオ・コミュニケーションズ(ZM)とファイバー・インターナショナル(FVRR)。
買った直後にがっつり含み損になってしまっていましたがだいたい回復しましたね。FVRRはがっつり下がる局面があったので2つだけナンピン笑
決算も良かったの引き続きホールドします。
7月が相場上がりやすいのでそこで良い動きをすれば手放そうかと思っています。
(本来決算良ければ手放さずそのまま持ち続ける方がよいと思います。私が個別株の値動きの大きさが結構心揺らいじゃうなぁという理由からです。)
そして今なお絶好調のSPYD。
6/5本日時点で42.4200 USDですか。
高配当株とは思えないキャピタルゲインを叩き出していますね。
今月は配当も出る月なので、出たあとはちょっと落ちますかね。
配当どれくらい出してくれるのか楽しみです。
3月、6月、9月、12月。プチボーナスが年4回も発生する、と考えると高配当株の素晴らしさが際立ちます。
都度税引きされるので、純粋な資産拡大の最善パフォーマンスではないですけど。
銀行の普通預金と比べちゃうととんでもない差が年月を重ねると出てしまうので、ちゃんと勉強してよかったなぁと思います。
調整局面はどこかでやってきそうですが・・・引き続き頑張れ!SPYD!
それではまた。