初めてドラゴンフルーツを食べました

料理
スポンサーリンク

こんにちは。
のすけです。

たまに行く八百屋さん兼ミニスーパーみたいなお店があって、店前でいつも日替わり気味に特価品を売ってるんです。

ふと見たら、ナスが1袋100円くらいでめっちゃ良いなと思ったんですがわりと傷んでいるっぽくてスルー。

で横に目をやると見たことないものが笑

ドラゴンフルーツ、1個198円。

相場全く分からないんですが多分安いはず笑

せっかくなので買ってみることにしました。

食べ方はよくわからなかったんですが、皮を剥かずに4等分して身をカットするのが主流だとそうです。

冷やしたあと切ってみると・・・

赤い・・・!

白いと思ってたんで衝撃・・・!

どうやら白いのがホワイトピタヤといって一般的で、赤いのはレッドピタヤというらしいです。

赤い方が希少らしく甘いことも多く美味しいとかで多分ラッキーだったのでは!
※赤い方は果汁が服につくと取れづらいらしいので注意。

そして食べてみました。

お味はというと、キウイっぽいですかね。

ちょっと固いキウイ?

梨っぽい食感でもあったかも。

変な感想ですが、美味しくないかもと思っていたのですが普通に美味しかったですね笑

一人で1個がちょっと多かったので食べるときは小分けか複数人くらいがちょうどいいかも。

またいつか巡り合う機会があるでしょうか・・・。

あのお店は新しい発見があるので定期的にお店を見にいってみようと思います。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました