こんにちは。
のすけです。
2021年12月17日、SPYDが今期の分配金大幅減配という話題と狼狽する声をいくつか見かけました。
前年同期でいうと–78.97%とのことで実際今月のお小遣いは残念な感じに・・・笑
ただ年間で見ると-5.08%の減配ということでちょっと下がったけど全然気にするほどでもないかなというのが個人的な感想。
キャピタルゲインも多少期待できる銘柄なので引き続きホールドちょこちょこ買い増していこうと思います。
元から高配当が好きじゃない人の声と、大幅減配という文字で嘆くホルダーの声が多く、そしてさらに権利落ち日でもあったので昨日はSPYDの株価ががっつり下がるのではないかと実は思っていて思いっきり買い増すつもりで準備していましたが・・・。
そんなに下がりませんでした・・・笑
目に見えてないだけで、どっしり構えてるホルダーさんの方が多かったということですね。
さらに安心できました。
あと一応、狼狽売りは除外して方針転換した人は売っちゃうのはありかなとも思ってはいます。
- やはりキャピタルゲインの伸びに期待しようと思った人
- 配当が連続増配でないと不安な人
- 配当の増減が大きくて落ち着かないと感じる人
- 単純に別に購入したいものがあり、利確してキャッシュ確保したい人
最近少し話題になっているQYLDに乗り換えようとするのは個人的には微妙ではないかなと思っています。
同じ局面でまた別の高配当に移りたくなったりしてスイッチングコストがかかりそう。
もちろん明確な戦略変更のうえなら問題ないかと思います。
FOMCも乗り越えてフォロースルーデーが来るかと思いきや大きく相場が荒れてる印象。
上にも下にも大きく傾きそうな相場なので注目して冷静に年末年始乗り切っていきたいと思います。
それではまた。