獅子王エルトシャン カスタマイズ集【FEH】

ゲーム
スポンサーリンク

こんにちは。
のすけです。

本日は最近神装化されたエルトシャンのおすすめスキル構成・カスタマイズ例をいくつか紹介いたします。

万能型

魔剣ミストルティンと切り返しによる高回転天空+回復で継戦力を高めたスタイルです。
全距離に反撃出来て一人である程度戦うこともできます。
孤軍スキルなど、聖印を変更するのも強いです。

待ち伏せ地雷型

飛空城用。
魔剣ミストルティンの効果で月光や飛炎を毎戦闘発動できるのが強みです。
ベロア支援を合わせると初手から発動可能に!
遠距離反撃+待ち伏せなので、初手でほどよくダメージを食らうかダメージ罠で調整してからクロニエ戦法ができます。
反撃不可の攻撃には注意が必要です。

疾風迅雷型

飛空城用。
ミストルティンと剛剣聖印で疾風迅雷が出来るカスタマイズです。
錬成効果と合わせて自傷ダメージも大きく救援スイッチにもなるため使いやすいです。
Bスキルは切り込みにしていますが移動系や戦闘系などお好みに変更するのもいいかもしれません。

それにしてもW獅子奮迅がこんなにも似合う人はいませんね(獅子奮迅4じゃなくてすみません笑)。
獅子奮迅の聖印実装が待ち望まれます。

HP特化型

盤上遊戯用。
こちらは先日の記事でも紹介した、HP特化型です。

盤上遊戯の騎馬ユニットは誰が適任なのか【FEH】

神装効果、元からHP高めの騎馬であることから適正度は高いです。
武器はアーマーキラー鍛+を通常錬成して盛れるだけHPを持っています。
Bスキルはお好みで。
盤上だけを見るなら個体値もHP上げにするのがベストです。

相性激化型

縛鎖の闘技場で活躍できるいつものカスタマイズです。
凸が進んでいなくても、個体が微妙でも活躍できます。
相性激化+斧殺し+アーマーキラー特殊錬成でエーデルガルトも安定対応。
どちらが本当の「エル」なのか教えてあげましょう笑
(あ、私はアドラークラッセ選んでるのでエーデルガルト様も好きです)

縛鎖要員の場合、聖印は無しで使えることを想定しているのであえてつけていません。



番外編:雄々しく踊る獅子

踊り子エルトシャンのカスタマイズも少しご紹介します。

指揮・救援型

踊り子としてかなり使いやすいですね。
どんな場面でも活躍してくれそうです。

HP特化型

盤上遊戯でこちらのエルトシャンも活躍できます。
切り返しで戦闘力もアップしています。

相性激化型

こちらは切り返し3継承時にオマケで構成可能になった蒼海の槍+を持ったカスタマイズです。
ツバキさんに敬意をこめて・・・
赤剣も安定して受けつつ踊りも出来るのでかなり強いですね。

総括

エルトシャンはコンテンツごとにカスタマイズを変えるとかなり活躍できる機会がありそうですね。
適材適所を考えるともっと良いキャラがいるケースもありますがそれではいろんなカスタマイズが出来るのは考えるだけで楽しいですね。

盤上遊戯の騎馬枠はトップかトップクラスのキャラだとは思います。

以上。
いかがでしたでしょうか?
参考にしていただける部分がありましたら幸いです。

エルト兄様は神装前もイラストが素敵なので個体ごとに切り替えて設定できるようにしてくれると嬉しいなぁと願っております。

聖戦の系譜では仲間にできなかったエルトシャンを使えるのは本当うれしい・・・ヒーローズやっててよかったです。

高級スキルをエルト兄様に捧げている時は私の心もラケシスと同じだったことでしょう!

・・・。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました