こんにちは。
のすけです。
本日は味覇(ウェイパー)で塩焼きそばを作ってみました。
私、カラオケのフードで上海風塩焼きそばがめっちゃ好きなんですよね。
カラオケルーム歌広場でよく注文してました。
(最近行ってなかったんですが、ウタヒロのwebサイト見に行ったら今もありましたね!)
歌広場メニュー
レシピはよくわからないんですが、家に味覇があったのでこれで作ったらなんとなくそれっぽいのが出来そうな気がしてチャレンジしてみました。
アレンジレシピ・・・とかのレベルではないですが本日作ったレシピ
- 焼きそば麺・・・2袋
- 豚肉・・・100gくらい
- 玉ねぎ・・・1/4
- ピーマン・・・1/2
- 塩コショウ・・・適量
- 味覇・・・小さじ3
- ごま油・・・適量
- サラダ油(分量記載外)を薄くのばして、野菜、肉(+塩コショウ)を炒める
- 麺を投入し、少量の水でほぐしながら炒める
- 味覇を投入し、全体になじませたあとごま油を1周かけて少し炒めて完成!
ネットで味覇レシピいくつか見たんですが味覇小さじ2のものが多かったんですが、味見したらちょっと足りない気がしたので私は小さじ3にしました。
感想
予想より美味しく作れました笑!
わりと適当だったので、まあまあレベル予想だったんですが普通にめっちゃ美味しかったです。
味覇さんに頼っているのでまぁ当然かもしれませんが。
味の雰囲気も似た感じでよかったんですが1点、油が少なかった感がありましたね。
普段パスタ作ってばかりなので、中華料理の油感を全然分かってないことを認識しました。
また勉強ですね。
味覇が本日のこれで無くなったのでまた買いに行こうと思います。
お値段結構するので、基本的に特価の時に・・・笑