青の死闘・飛行4を踊り子エルトシャンに継承しました。【FEH】

ゲーム
スポンサーリンク

こんにちは。
のすけです。

本日は少し・・・いやかなり迷っていたんですが踊り子エルトシャンに死闘4を継承してみました・・・!


なんと贅沢なスキル継承。

だってあれですよ。
よし!継承しよう!って覚悟を決めた段階でフュリー未所持だったんで笑

踊り子エルトシャンは10凸してる人の多くが守備を上げたカスタマイズで、ミラ様対策として防衛に配置していると思います。

私はその防衛を組むつもりが無かったのですが、エルト兄様を10凸したいラケシス的な気持ちのみで限界突破してまして。
主に査定目的の踊り子として闘技場で運用していました。

そして査定目的の踊り子としてすでに青の死闘・飛行3を継承済みだったので、もしフュリーを継承したら死闘4と攻撃守備の牽制3を同時に継承できるということに気付いてしまったんですね。

ということで、恒常の新英雄は課金控えようという記事を少し前に書いたばかりな気がしますが今回は追ってみようと思います笑

限られた課金額の中でどの英雄召喚を行うべきか【FEH】

チケットとミッションオーブなどで天井まで半分ほどは進んでいました。ピックアップここまでで何も出ていません。

天井に行かずとも引ければ撤退と願っていましたが・・・

結局天井です・・・oh…

なんなら4.5%くらい上がってるのでまだ引いた方がいいんじゃないか説までありますね。
まぁ・・・やめておきましょう。

とりあえず天井があるのは素敵ですね。
結晶でレベルMAXまで上げ会話を見たあと、花も取得して準備完了。

いざ継承!

やっぱり高級な継承はテンションあがりますね^^

通常の踊りスキルだと査定少し落ちますが180族の飛行踊り子として火のシーズンの闘技場はレギュラーで活躍してくれると思います。

火のシーズンは剣士も多いですから、赤剣士受けも普通にできるのがポイントが高いです!

フュリーさんもまた早いうちに再会できることを祈ってます!

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました