こんにちは。
のすけです。
本日はW超英雄召喚が開催され、ハロウィンギム子がピックアップされました。
彼女は竜の逆鱗という強スキルを持っているんですよね。
ミルラにかなり似合うスキルなので余裕があれば継承させたいところです。
直近で私はオーブを使い切ってしまったので今回は継承できませんが妄想を含めてミルラの理想カスタマイズを妄想してみようと思います。
現在の私のミルラはこちらです。
個体は守備上げ。
10凸していて遠距離反撃、切り返し3も継承済みで新しい強スキルが出る前までは理想的なカスタマイズの1つだったと思います。
現在は新たな強スキルの実装によりここから進化していています。
- 竜の逆鱗
- 〇〇の牽制
この2つですね。
相互大紋章も強スキルですが、飛行ユニットとしては牽制が実質上位スキルといってもよいでしょう。
また、警戒姿勢も強スキルですが竜がつけることができません。
竜鱗障壁は魔防の数値的にミルラには向いてなさそうですかね。
ということでこの2つの継承したミルラが現在のベストな選択肢の1つになると思います。
竜の逆鱗3
竜の逆鱗はマムクートにとっては切り返しの上位互換です。
過去のベストBスキルの1つが切り返しだったわけですから、つけたいに決まってますよね。
ただし、ハロウィンギム子しか持っていないので継承はかなり覚悟がいります。
継承元が同じ飛行緑竜で飛行特効無効スキル持ちというのもなかなかハードルが高く感じます。
イラストもどちらも素晴らしいですしね。
※世界を滅亡に追い込んだ邪竜です。
とはいえ運用方法も微妙に違うので継承する価値ありです。
余裕があれば私も継承したいと思っています。
〇〇の牽制
攻撃守備の牽制や攻撃速さの牽制は最近飛行に追加された強スキルです。
現在の飛行ユニットにとっては実質、牽制一択といっても過言でもないでしょう。
過去、Cスキルはミルラにとってはある意味自由枠でしたがどれをつけるかという話になれば牽制しか考えられません。
こちらも継承元が高級なユニットが多いのでなかなかハードルが高いです。
が、それよりもどの牽制にするのかで意見が分かれそうです。
攻撃守備か、攻撃速さか、速さ守備か、攻撃魔防か・・・
全部の牽制ありえそうですよね。
受け運用なら基本攻撃牽制は欲しい。
速さを伸ばしているミルラなら速さの牽制も大事。
守備比較があるので守備牽制も。
低い方計算があるとはいえ魔防牽制もあれば汎用性アップ。
私は攻撃守備の牽制3がいいかなと思っています。
どこかで入手できる機会があれば継承させたいですね。
聖印や既存スキル
聖印は相変わらず受け想定でシンプルに考えるならアイオテの盾一択です。
でも聖印は1つなので取り合いになってしまいますし、弓を受けない想定にすればかなり自由度は上がります。
生命の護符や遠距離防御、各種構えなど。
もっと言うと遠距離を想定しなければAスキルから遠距離反撃を捨てて近距離特化にするのもかなり強いです。
実は私は2体目のミルラも運用していてこんな感じです。
安いですが、強い槍のあの人とかあの人とかの相手をしてもらっています。
個体は速さ上げも面白そうだっと思って選んでみました。
カスタマイズいろいろ遊べるのはファイアーエムブレムの醍醐味って感じですよね。
セリスとかアルテナとか個体値が人によって違うキャラはカスタマイズ自体がとても楽しいです。
ミルラの魔防上げとか運用も実は面白そうだなと思っていてもし運用している方いましたら使用感など聞いてみたいですね。
びっくりするほど似合ってないミルラ達(゚ω゚) pic.twitter.com/ELAc1gXKQH
— のすけ先生 (@nosuke_sensei) February 20, 2021
それではまた。