こんにちは。
のすけです。
今回は雑談です。
自分はスマホ2台とほぼ通話用で昔からのドコモのガラケーを利用しているのですが。
そろそろガラケーの電波停止問題も出てくるので、スマホに移行しようかなと考えています。
ドコモはまだ数年猶予ありますけどね、電波よりも古からずっと使ってるガラケーがいつか壊れるかもという不安に急になり始めまして。
謎に全く壊れる気配が今のところ無いのが不気味すぎる・・・笑
スマホ複数持ちにそんなに意味は無いんですが、通話+データ通信1つとデータ通信のみで1980円くらいの文字通り格安SIMで財布に優しくて問題なし。
ガラケーはずっと同じ番号でほぼ通話のみ・・・なぜか実家の方でまとめて支払ってくれたままで自分はよく把握しておらず月1000円くらいの模様。
スマホの方でも通話できるので、単純にガラケー解約でもいいかなと思ったんですが番号引き継ぎした方がいいかなと色々迷ってたんですが。
楽天モバイルが使い方によっては毎月無料で使えるっぽいんでそっちにMNPしてもいいかなと思い始めました。
楽天モバイルは通信に置いてやその他悪評も結構あるんで、楽天経済圏にいる癖に自分は使ってなかったんですけどね笑
都内23区在住でそれなりに電波も大丈夫そうだし、多少不安定でも0円利用というパワーワードは魅力的。
もし微妙ならまたMNPできるようにeSIMじゃなくてSIMにして白ロム端末で使っていけばまぁ大丈夫でしょう。
ドコモのMNPやり方もさっき確認したらオンラインで簡単だったんでいつでも準備万端。
というか実は今日MNP予約したのに、欲しい端末売り切れてて予約キャンセルしました笑
思いついたが吉日のつもりが残念です。
MNPならポイントも2万くらい貰えて端末によっては逆に財布潤うという・・・ね。
いつが一番ポイントお得かはある程度考えるけど、ポイント効率は満点を目指そうとすると結局身動きとれなくなるからポイントはそれなりに貰えればよしとしましょう。
端末は通話さえ出来ればなので最安値クラスでいいかなと思ってるですが、スマホ選びは調べ出すとめちゃくちゃ迷いますね・・・
それではまた。