マックのモバイルオーダー、楽天ペイ連携が不評らしい件

雑記
スポンサーリンク

こんにちは。
のすけです。

先日マクドナルドのモバイルオーダーの便利さをいろんな人から聞く機会があったのでアプリを入れて登録してみました。

やり方自体いろいろ分かったんですが最後の決済方法の時にどう連携するのか不思議だったので色々調べてみると・・・

公式とか個人ブログとかでも肝心の最後の決済のところが全然紹介されていない笑

アプリ入れて、お店選んで、商品選んで・・・までの解説とか特にいらないのにすごく新設にキャプチャ付きで紹介してるのになぜ・・・

実際自分でテストして注文ギリギリまで進めても決済画面は最後の最後みたいで確認できず。

ツイッターで検索してみるとかなりめんどくさいことが発覚。

どうやら楽天ペイ払いはクレジットカード使わないのにセキュリティコード求められたりアドレスやパスワード入力がいるらしい。

ええ・・・

財布持たずに行って、上手く連携できずに帰るハメになったりとか。

諦めて窓口対応にしようとしても窓口は楽天ペイ使えないから困惑したりとか。

ちょっとそれはさすがに厳しい。

せっかく便利と聞いていたのでなんとかしてほしいですね。

ペイペイだとスムーズっぽいとの情報もあるので、一度自分でも試してみようと思います。

【追記】

実際に試してみましたが、楽天ペイはメールアドレス入力画面になってあきらめました笑
ペイペイだと指紋認証ですぐ決済出来ました!

2022年3月21日現在の情報なので早急にアップデートされることを願うばかりです。

楽天経済圏の人間としてはやっぱり楽天ペイを使いたいですもんね。

それではまた。

タイトルとURLをコピーしました