つけ麺五ノ神製作所【つけ麺file:001】 こんにちは。のすけです。 file:001として、つけ麺で最初にご紹介させていただくのは新宿の海老つけ麺屋さん「五ノ神製作所」です! こちらは私が一番好きなつけ麺屋さんですね。 おすすめを聞かれるといつも即答しています。 海... 2020.08.30つけ麺
つけ麺まえがき【つけ麺file:000】 こんにちは。のすけです。 今回は新しくつけ麺カテゴリを作りましたので、まえがきとしてちょっとしたご報告をいたします。 twitterでよく【本日のつけ麺】と称してちょこちょこ画像をアップしています。 つけ麺好きなんですよね... 2020.08.28つけ麺
ゲーム伝承クロム対策【FEH】 こんにちは。 のすけです。 本日はFEHの縛鎖の闘技場においての伝承クロム対策について考察します。 なお、私の縛差査定は180(伝チキ)、180、175、170の10凸フルカスタマイズで通常闘技場は王冠往復勢です。 最上位層との... 2020.08.23ゲーム
心理学・人生論立場によって見える景色が違う こんにちは。 のすけです。 今回は「立場によって見える景色が違う」というてテーマで投稿します。 SNSの発達した現代において、様々な職種や年齢の方が個人でメッセージを発信できるようになりました。賛同できる意見や勉強になる情報に出会... 2020.08.23心理学・人生論
雑記上昇志向 or ぼちぼち志向 こんにちは。 のすけです。 今回は雑記として「上昇志向 or ぼちぼち志向」というてテーマで投稿します。 下降志向の方はあまりいないと思うので人生においてのスタンスは、 上をどんどん目指すか現状維持できればいいかの2種に大別... 2020.08.21雑記
料理日髙良実シェフのレシピでカルボナーラを作ってみた こんにちは。 のすけです。 ブログでは初の料理記事。 twitterでも最近書きました、日髙良実シェフが紹介していた全卵でのカルボナーラを作った時のお話をさせていただこうと思います。 本記事では作ってみた感想にとどめ、レシピ... 2020.08.17料理
ゲームFEH失敗談 ~課金編~【FEH】 こんにちは。 のすけです。 ゲーム記事第1弾はFEヒーローズ、当然ですね笑 twitterがヒーローズのアカウントという感じですし。 ヒーローズはアプリ配信時からプレイしておりまして、いわゆる微課金勢です。 フェーパスは加... 2020.08.16ゲーム
心理学・人生論コミュニティの中での自分の存在価値 こんにちは。 のすけです。 今回は「コミュニティの中での自分の存在価値」についてです。 趣味や好きなもののコミュニティにおいて自分がそこにいる価値を感じられず、 落ち込んだり離れたくなったりする書き込みを少し前に連続して目に... 2020.08.14心理学・人生論
心理学・人生論新しいものを試してみることの意義 新しいものを試してみることの意義 こんにちは、のすけです。 今回は「新しいものを試してみることの意義」と題して投稿させていただきます。 新商品や新サービス、新しくないけど自分が試したことがないもの。 やってみたいと思っている趣味... 2020.08.13心理学・人生論
雑記ホームーページ開設しました はじめまして、のすけと申します。 普段はtwitterにてFEHや料理のつぶやきなどをしております。 このたびホームページ(ブログ)を作成いたしましたのでお暇な方いらっしゃいましたら見ていただけますと幸いです。 基本的にはtwit... 2020.08.09雑記